NAOの気まぐれ独り言

スピリチュアリスト NAOのブログへようこそ☆ 《ご予約・お問い合わせ》08017990425 【スピリチュアルセッション】20分3000円 (40分6000円、60分9000円)電話可。 901-2101 沖縄県浦添市西原1-8-1 ハウスイン広栄201

感情ではなく理性で判断し、行動する

人はどうしても物事を感情で判断し、感情で行動しがちです。

だから、トラブルや誤解を招き、自分や他人を傷つけ、不幸になるのです。

これまでも伝えてきましたが、何事も「感情ではなく理性」で判断し、理性で行動することが大切です。

感情的な判断や行動は、間違いの元だからです。

しかし、人は感情的になっている時は言いたいことを言わずにはいられないし、やりたいことをやらずにはいられないし、待つことができなくなります。

一言でいえば自分をコントロールできなくなるのです。

そして、自分が感情的になっている自覚もなければ、仮に感情的になっている自覚があっても、自分の判断や行動も正当化しがちになります。

それが、つまずきの元。

それが、乗り越えるべき課題。

そのことを理解すれば、少しは冷静になれるのではないでしょうか?


誰にでも感情はあります。

そして、誰でも感情的になってしまうことがあります。

大切なのは感情そのものを否定することではなく、感情的に判断し、感情的に行動しないようにするということです。

そのことを素直に受け入れ、謙虚に反省しながら生きることも、全ての人に与えられた課題(学び)の一つなのだと僕は思っています。



P.S.今はネットでもどこでも「いちいち言わなくてもいいこと」を言う人で溢れていますが、なぜそれを(その相手に)言うのか、なぜそれを(ネットに)書くのか、という「動機」を見つめ、「動機」に本当に謙虚さや思いやり、優しさがあるのか考えなければならないのです。





Good night☆

感情ではなく理性で判断し、行動する


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。